ビジネスマンの皆さんは、スピーディーかつ多くの情報源が必要ですよね。
今日は、るるやま が毎日利用しているビジネスに必要な情報収集ツールをご紹介します。

「日本経済新聞」他関連紙を無料で読む方法
(1)日経テレコンで読むことができる新聞
日経テレコンでは、日本経済新聞ほか関連含め4紙を無料で読むことができ、PDFファイルでのダウンロードも可能です。
また、検索機能が充実しており、「記事検索」「企業検索」「テーマ検索」と過去の記事を「キーワード」を入力して検索することができます。
①日本経済新聞(朝刊・夕刊) | 更新は毎日朝6時頃に行われ、東京本社発行の最終記事 |
---|---|
②日本産業新聞 | 更新は月曜日~金曜日の午前3時頃 |
③日経MJ(流通新聞) | 更新は月、水、金曜日の午前3時頃 |
④日経地方経済面 | 全国の地方経済面や近畿、中部、西部、北海道地方の朝夕刊独自記事を収録。 |
⑤日経プラスワン | 日本経済新聞の土曜日別刷りで更新は土曜日の6時頃。 |
ニュースページ
このコーナーでは、日経速報ニュースを、最新のものから確認をすることができます。また、日本経済新聞のカテゴリによる絞込みも可能です。
きょうの新聞ページ
このコーナーでは、新聞4紙を閲覧することができます。
※記事ページ
記事ページは、見出しをクリックすると、その見出しに関する新聞記事の閲覧をすることや、PDFでダウンロードを行うことが可能です。
記事検索ページ
記事検索では、①にキーワード、②で期間を指定、③で新聞を指定した上で、検索を行うことが可能です。
1紙だけでなく4紙のキーワードを探して表示してくれるので、網羅性が高く、非常に便利です。
※記事検索結果ページ
「AI」で検索をした結果のページですが、4紙合計で6,660件も対象記事がありました。
企業検索ページ
企業検索ページでは、検索した企業の、「日経Valuesearch企業レポート」「連結・単独決算書」の確認ができます。「日経ValueSearch企業レポート」は、企業概要や労務環境、決算書の内容などをレポート形式でまとめた書類です。
「トヨタ」で検索した結果です。「トヨタ自動車株式会社」他グループ会社も含めて10社のデータが表示されました。
テーマ検索ページ
最新のトピックスや業界ウオッチなど、日経テレコンが設定しているテーマで記事が掲載されています。



(画像引用:日経テレコン様)
(2)楽天証券の口座開設方法
楽天証券は、アプリが使いやすくわかりやすいので、口座開設はおすすめです。
口座開設の手順は、該当ページで必要事項を入力して、申し込みを行えば、2週間位で開設が可能です。
楽天証券の口座開設後に、「日経テレコン」は利用ができます。
パソコンでは「MARKETSPEED」、スマートフォンでは、「iSPEED」というアプリで利用をすることが可能です。ここでは、「iSPEED」での利用方法をご案内します。
(画像引用:楽天証券様)



Podcastのおすすめ番組を登録する



(1)NHKニュース(毎日)
1日に何度か放送されるNHKラジオニュースのうち、7時(約20分)、正午(約15分)、22時(約1時間)の3つの時間帯で聞いています。特に7時は朝の出勤時、22時は帰宅時の電車内で聞くと、1日に必要なニュースのポイントが理解できます。
(画像引用:NHKラジオニュース様)
(2)伊藤洋一のRound UP World Now!(毎週金曜日23時〜30分)
経済評論家の伊藤洋一さんが、1週間に1回、日本だけでなく世界中で起きた1週間の経済・社会・政治関連の出来事を、とてもわかりやすく解説してくれる番組です。
(画像引用:ラジオNIKKEI様)
テレビ東京の経済・ニュース番組を見る



テレビ東京は、経済ニュース番組や、話題の企業を紹介する番組など、ビジネス上とても役にたつ番組が多いです。その番組をどこでも見ることができる、「テレビ東京ビジネスオンデマンド」は、通勤時間やカフェなどでの待ち時間に見ることができるので、とてもおすすめです。
※テレビ東京ビジネスオンデマンドで視聴できる番組
WBS | 月〜金 23時〜 1日の株価や為替、政治の動きなどを放送 |
---|---|
モーサテ | 月〜金 5時45分〜 出勤前の最新ニュースの放送 |
ゆうがたサテライト | 月〜金 5時45分〜 夕方までの最新ニュースを放送 |
昼サテ | 月〜金 11時13分〜 午前のマーケット情報を中心に放送 |
ガイヤの夜明け | 火曜夜22時〜 経済の現場で奮闘する人達を特集して放送 |
カンブリア宮殿 | 木曜夜22時〜 旬の経済人を迎えて村上龍とのトークショー |
未来世紀ジパング | 放送終了 日本の姿や魅力、歴史を放送する番組 |
プラス10 | 月〜金 22時〜 日経グループ各社と共同で制作する報道番組 |
下記「テレビ東京」様のページに掲載されている対象番組です。
今日は、ビジネスに役立つ「ほぼ無料」のビジネス情報収集ツールを3つご紹介しました。
1.「楽天証券」か「丸三証券」の口座開設をして「日経テレコン」を利用しましょう。
2.Podcastのおすすめ番組「NHKニュース」と「伊藤洋一のRound UP World Now!」を聞きましょう。
3.テレビ東京ビジネスオンデマンドを活用して、必要な経済ニュースや番組を見ましょう。
では、今日はこの辺で。るるやま @ruruyamasan でした。
コメント